top of page

受講生成功事例:T様(会社員・50代・東京都在住)追加融資を獲得できるように!!

  • ooyaclub-pescatora
  • 9月3日
  • 読了時間: 3分

更新日:9月7日

ree

T様は東京都にお住まいの50代の会社員です。


真面目に会社員生活を続けながら、家族を支え、老後に備えた資産形成を意識してきました。これまでの人生、しっかり働いて貯金をすることで「安心」を得ようとしてきましたが、年齢を重ねるにつれ、「果たしてこれで本当に大丈夫なのだろうか」という不安が強まっていきました。



特に気になっていたのは、老後資金の問題です。年金だけに頼るのは不安が大きく、かといって定年後も今のようにフルタイムで働き続けるのは現実的ではありません。そんな中で知ったのが、不動産投資による資産形成の可能性でした。


「働かなくても収入が入る仕組みをつくれるのなら、FIRE(経済的自立・早期リタイア)も夢ではない」と心を動かされたのです。



しかし、実際に行動に移してみると、大きな壁に直面しました。

それは「追加融資がうまくいかない」という問題です。



最初の物件は購入できたものの、2棟目、3棟目と進めようとした段階で、金融機関からストップがかかってしまったのです。属性や年齢、融資姿勢の変化もあり、「この先もう融資は出せません」と断られることも少なくありませんでした。


「不動産投資歴はあるのに、ここから前に進めない」



——そんな閉塞感に悩まされていました。



そこでT様が踏み出したのが、当スクールでの学びでした。

スクールでは、融資が止まってしまったときにどう突破するのか、

金融機関にどのようにアプローチすべきか、

そして何よりも「融資が通る物件選びの基準」について具体的に指導が行われます。

 


T様にとっては、「自分一人で考えていたときには見えなかった視点」を得られる場となりました。

特に役立ったのは、金融機関との関係づくりの方法です。これまでは「融資をお願いします」とお願いするだけで、断られたら終わりでした。しかし、スクールで学んだのは「どの銀行に、どんな資料を持って行けば可能性があるのか」という戦略的なアプローチでした。自分の事業実績や物件の収支計画を丁寧にまとめ、金融機関の立場から見ても安心できる提案を行ったところ、これまで閉ざされていた扉が開いていったのです。



その結果、T様は不動産投資歴7年で、ついに 4棟42室 まで拡大することに成功しました。特に印象的なのは、地方(三重県)で新規物件を購入できたことです。これまで都内や近郊にこだわっていたT様でしたが、指導を受けて「地方でも優良な案件がある」ことを知り、実際に行動に移した結果、大きな成果につながりました。


「サラリーマンとして働いているだけでは絶対にできない経験を、不動産投資を通じて実現できました」——これが、T様の率直な感想です。物件の選定、融資交渉、運営管理など、サラリーマン生活では決して経験できないプロセスを通じて、自分自身の成長も実感できたといいます。


年齢や属性のせいで諦めるのではなく、正しい方法を学び、戦略を立てて行動することで、未来は確実に変えることができるのです。


bottom of page